
社会保険労務士は、労働・社会保険に関する手続きはもちろん、就業規則・賃金体系・労使紛争の予防など、人事・労務についての相談指導を行い、企業経営者を迅速かつ的確にバックアップする国家資格を持つコンサルタントです。

いつでも相談できるので安心です。
委託することで日々の業務に取られる時間がなくなり、本来の業務に専念できます。
国家資格である社会保険労務士に外部委託をすることにより、対外的な信用もアップします。
業務委託範囲外の依頼も割安になります。

社会保険・労働保険の事務手続業務(各種給付請求含む)
労働基準監督署、ハローワーク、社会保険事務所その他の行政官庁への提出書類の作成・提出代行
上記業務に付随する文書の作成
人事・労務に関する相談業務
就業規則・各種規定の作成・改定業務
行政機関の調査立会業務
給付金額30万円未満(申請回数が複数になる助成金はその合計金額)の助成金の申請代行業務
社会保険、労働保険新規適用手続
労働者派遣業、有料職業紹介業の届出、許可申請手続き
年金裁定、給付金額が30万円以上の助成金支給申請手続き
その他、煩雑な手続を要するもの
以上の業務については別途報酬をいただきます。
金額は協議にて決定させていただきます。
顧問月額は役員・従業員(パート・アルバイト含む)の合計人数で決定します。
4名以下 | 21,000円 |
5名~19名 | 31,500円 |
20名~49名 | 52,500円 |
50名以上 | 別途協議 |
あくまでも上記の価格は目安であり、実際には月々の業務量や会社訪問の頻度等をお伺いして、双方が納得する金額で決定させていただいております。
お気軽にお問い合わせください。